「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷蔵庫の奥に取り残された 大根を発見 かなり水気が飛んでいます
なので 大根の味噌汁を造ってみました 具は大根だけです
♪ カツオ風味の 〇ん△し を使って 出汁を採り 味噌を適量投入
見映えも味も かなりのものです 自画自賛ですが美味しく出来ました
お椀一杯に 刻んだ大根がタップリ入っています
美味しいといっても 一度に鍋一杯分を呑んでしまう訳にいかないので
翌日に 繰り越し
そして今日は 冷奴の残りをぶち込んで 豆腐と大根の味噌汁にしました
これも 美味しく出来たので 次はネギの味噌汁とか アブラゲの味噌汁
なんかにもトライしてみましょうかね
いっそのこと 具沢山の豚汁なんかも良いかも知れません
10,655 Po
なので 大根の味噌汁を造ってみました 具は大根だけです
♪ カツオ風味の 〇ん△し を使って 出汁を採り 味噌を適量投入
見映えも味も かなりのものです 自画自賛ですが美味しく出来ました
お椀一杯に 刻んだ大根がタップリ入っています
美味しいといっても 一度に鍋一杯分を呑んでしまう訳にいかないので
翌日に 繰り越し
そして今日は 冷奴の残りをぶち込んで 豆腐と大根の味噌汁にしました
これも 美味しく出来たので 次はネギの味噌汁とか アブラゲの味噌汁
なんかにもトライしてみましょうかね
いっそのこと 具沢山の豚汁なんかも良いかも知れません
10,655 Po
最近はあまり肉料理を食べていません 安い肉は(特に豚肉)は
油が多いので フライパンで焼くと 油でビチャビチャになり
見た目 体に悪そうになってします
なので ジンギスカン鍋を調達しました
これなら 油が落ちて 肉をヘルシーに頂けそうです
味付けしてあるカルビ肉を真中に置いて 周囲を野菜で取り囲みます
もちろんこれらの食材は お酒のお供です
そして あっと言う間に完食してしまいました
食べ終わった後が さあ大変 鍋の焦げを落とすのに一苦労しました
再度鍋を加熱して 焦げた食材を炭になるまで焼いてから
洗い落さないと取れないからです
テフロン製の鍋ばかり使っていると 鋳物の鍋は手入れに苦労します
使用頻度が少なくなりそうで 心配です
3,371 Po
油が多いので フライパンで焼くと 油でビチャビチャになり
見た目 体に悪そうになってします
なので ジンギスカン鍋を調達しました
これなら 油が落ちて 肉をヘルシーに頂けそうです
味付けしてあるカルビ肉を真中に置いて 周囲を野菜で取り囲みます
もちろんこれらの食材は お酒のお供です
そして あっと言う間に完食してしまいました
食べ終わった後が さあ大変 鍋の焦げを落とすのに一苦労しました
再度鍋を加熱して 焦げた食材を炭になるまで焼いてから
洗い落さないと取れないからです
テフロン製の鍋ばかり使っていると 鋳物の鍋は手入れに苦労します
使用頻度が少なくなりそうで 心配です
3,371 Po
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)