忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例年から比べると 私の初回は 大分遅いと思いますが
CVSでは かなり前から商っていたのに
買いに行くたび 売り切れ状態なので 初食が叶いませんっでした
なので 本日ついに 冷やし中華 始められた のです

 

諸般の事情で 昨年ワンコインのものが 今年は500円をオーバーです
その代り 少しではありますが 変わった具材が乗っていました



だから 何だ!と言われても 返す言葉がありません
そんなもんで値上げの言い訳をしているようでは
製造業者の 明日はありません もっと正直な仕事をしろい!!

               4,322 Po

拍手[0回]

PR
某反社的チェーン店の営業方針である 生娘のしゃぶ漬け
今日は その検証に行ってきました

 

ターゲットは あの一件が無ければバズっていたであろう 親子丼です

       

しかも例の一件が無ければ にこるんのCMが大々的に流行したはず
しかし CMのヒットも無く 密かに流行っているようです
味は?というと 開発の努力と比べ 普通に感じました
まあ コンビニの親子丼弁当と比べて 値段の差が旨味の差のよう

反社チェーン店と思われる あの一件は企業の痛手になったようです

               4,683 Po

拍手[0回]

今日は 江戸前煮干中華そば きみはん です
山手線のガード下にあるお店です

 

看板にもあるように 出汁には煮干しを使っています しかも大量に
少々癖になる味です 最初はしつこく感じる味ですが
食べ進めるうちに 程よく馴染んだ味になってきます おいしいです

 

スープが濁るくらい大量の煮干しを使っているように思えます
大量の豚骨を煮込んで 煮込んでスープを取るようなかんじだと思います
癖があるスープなので 癖になる味です おいしいので癖になります

               7,825 Po


拍手[0回]

入りたい ではなく 入れたい です
なので ちくわの穴にきゅうりをぶち込みました
お馴染み 呑み屋のアテです

 

良く見るやつです 簡単で美味しいです わさび醤油で頂きます
マヨ醤油でも良いかもしれません
お酒のお供なので 簡単で美味しいのが何よりです

               3,619 Po

拍手[0回]

今回のラーメン紀行は 中華そば さとう です
何のことは無いラーメン屋ですが 行列があったので入店しました

 

食べ終わって 店を出たら 行列は消滅していました

 

塩ラーメン風のあっさりとした味です
ラーメン専門店にしては スープにパンチがありません
町中華のような 万能スープみたいな味でした
まあ 行列が出来ていた割には 物足りませんでした
麺は 丸山製麺謹製だそうです 知らんけど・・・

               7,725 Po

※ ラーメン紀行は そればかりアップすることが出来ないので
  溜め置きをしています ネタが枯渇した時に利用するつもりです
  それにしても 隣の羽田プリンとは?・・・

拍手[0回]

新玉ねぎを買って 一通り食したら 一つ余ってしまった
このまま放置していたら 普通のたまねぎになってしまうので
早めに腹の中に放り込もうと 丸煮に挑戦
皮を剥いて そのままコンソメで煮込んだだけです

 

おかかを載せて 醤油で塩気をプラス

 

外側から一枚ずつ剝がしながらいただきます もちろんお酒のお供です

何しろ フードロスを無くすために 手間をかけずに消費しなくては
ならないので 常識外れの料理を作ることになります

               3,326 Po

拍手[0回]

冷蔵庫の奥に取り残された 大根を発見 かなり水気が飛んでいます
なので 大根の味噌汁を造ってみました 具は大根だけです

 

♪ カツオ風味の 〇ん△し を使って 出汁を採り 味噌を適量投入

 

見映えも味も かなりのものです 自画自賛ですが美味しく出来ました

 

お椀一杯に 刻んだ大根がタップリ入っています
美味しいといっても 一度に鍋一杯分を呑んでしまう訳にいかないので
翌日に 繰り越し

 

そして今日は 冷奴の残りをぶち込んで 豆腐と大根の味噌汁にしました
これも 美味しく出来たので 次はネギの味噌汁とか アブラゲの味噌汁
なんかにもトライしてみましょうかね
いっそのこと 具沢山の豚汁なんかも良いかも知れません

               10,655 Po

拍手[0回]

最近はあまり肉料理を食べていません 安い肉は(特に豚肉)は
油が多いので フライパンで焼くと 油でビチャビチャになり
見た目 体に悪そうになってします
なので ジンギスカン鍋を調達しました

 

これなら 油が落ちて 肉をヘルシーに頂けそうです

 

味付けしてあるカルビ肉を真中に置いて 周囲を野菜で取り囲みます
もちろんこれらの食材は お酒のお供です
そして あっと言う間に完食してしまいました

 

食べ終わった後が さあ大変 鍋の焦げを落とすのに一苦労しました
再度鍋を加熱して 焦げた食材を炭になるまで焼いてから
洗い落さないと取れないからです

テフロン製の鍋ばかり使っていると 鋳物の鍋は手入れに苦労します
使用頻度が少なくなりそうで 心配です

               3,371 Po

拍手[0回]

とは言っても 五反田詣でとは違います
たまたま 散歩のときに見つけたお店
中華そば 大むら です ただの町中華です

     

頂いたのは もちろん中華そば ラーメンです
あまり期待はしていなかったのですが スープはイケてました

 

思いがけず美味しいラーメンに遭遇すると 当たり! と思ってしまいます

               9,264 Po

拍手[0回]

またしても 購入してみました それは

     

0秒 チキンラーメン です 大きさはインスタント麺と同じくらい

 

湯かけ禁止(おいしくないよ) との注意書きがあります
なので かじります もちろんお酒のお供です

 

ビールと一緒にいただきましたが 腹の中で麺がふやけて
すぐに 腹がいっぱいになってしまいました

               3,732 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]