忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も今日とて良い天気でしたが
何処かに行く予定も無し
従いまして またしても籠城か?
それはそれで致し方ありませんが 
今日は食事ではなく 問題は酒の肴です

近所のスーパーで 販売していた
スカイビーンズ(空豆)を購入



これをオーブントースターで焼いて 焼き空豆



何だか目玉のようになりましたが これは偶然です
抹茶塩ではなく 付け塩の準備も無かったので
そのまんまの味で 酒のお供にしました

それだけでは若干不足なので
またぞろ 栃尾のあぶらげで もう一杯



これは 間違いなし! いつも美味しく食べられます
でも これだけで お酒のお供は終わらないのが
いつもなのです この後が心配なのです

さて どうなることやら ?

            12,956 Po


拍手[0回]

PR
今日も朝から雨降りのため 籠城を決め込みました
近所のスーパーで 兵糧を調達時に栃尾の油揚げ
(あぶらげ と発音します)を発見したので購入



菜箸で刺した跡があるのが 本物の証拠
やはり 焼いて食べるのが美味しいと思います
なので オーブントースターで焼いたあぶらげに
刻んだネギとおかかを乗せて 出汁醤油をかけて
いただきます(もちろん七味も少々)



まあ これでビールかサワーを2杯が限度
(外で呑むときはもっと行けます)
そんなこんなで 今日も日が暮れていきます

             3,912 Po

拍手[0回]

2分で・・・・・・
今その 御飯がすごいことになっています

以前は パッケージの仕様どおりに加熱して
皿に盛ると パックの底に米粒が残り
それを取るのに苦労しましたが
でも最近のパックは 米粒が残らないように
進化したようです  すごいことです

件のご飯パックを 電子レンジで加熱した後
お皿に盛ると パックの底は綺麗さっぱりです

つまり 1~2粒の米粒さえ残さないために
すごい人たちが 頭を捻っているのではないかと思います

私は 今すごい時代に生きているのだと
そう思うと今更ながら 気が引き締まる思いです

なんちゃって・・・・・

             9.054 Po

拍手[0回]

スーパーで 三木のり平を見つけました
没後18年も経って未だ 桃屋のCMに出演
肖像権や版権 いろいろ在るようですが
懐かしいので購入

一つは「桃屋のつゆ」で仕上げた きつねうどん



そしてもう一つは
「桃屋の キムチの素」で仕上げたキムチラーメンです



さて 勢いで購入したカップ麺2種
いつ食べるかが 悩み処です
まあ どうせ休日の朝食で消費するのが
見え見えです

             8,119 Po




拍手[0回]

今日は 週末

普段なら 鍋の夕食なのですが
鍋が冬中続いていたので 飽きてくるのは当然
そんな訳で 今日の夕食は プルコギにしました

いわゆる 牛肉の焼肉風夕食でしたが
酒が呑めれば 私としては無問題

アッ またしても写真を撮る前に完食してしまいした

            8,155 Po

拍手[0回]

スーパーで見つけた ガリガリ君メロンパン味
興味がそそられたので 買ってみました
ガリガリ君 リッチ メロンパン味です

   

呑食後 デザート気分で摂取しましたが
確かに メロンパン味です しかし

食感が今一 シャクシャク感になってしまうので
味 食感 どちらに重点を置くか  解りません

でも 私にとっては 美味しけば問題ないと 思います

             8,889 Po

拍手[0回]

前にもお話ししましたが
毎晩の夕食が湯豆腐ばかりなので 飽きが来ています
でも豆腐を使った 温かい料理は無いものかと
ネットで検索したところ
ありました 『温やっこ』 冷ややっこの温かい版

タレと薬味を乗せた豆腐を 電子レンジで加熱するだけ
簡単だし 時間もかからないし 有難いです
とりあえず いつものクックパッドを参考にしてトライ

食べ始めは温かく頂けましたが 呑みながら食べるので
次第に冷めてきて 食べ終わるころには
冷ややっこに なってしまいました

今後は 湯豆腐を変わった出汁で食べることを研究します
誰か 美味しいアイデアがあれば教えてください

レシピは簡単なものでお願いしますよ!・・・

              7,878 Po

拍手[0回]

最近巷で流行っているらしい 無限ピーマンを作ってみました
これさえあれば 何杯でも御飯が食べられる とか
他におかずが要らないとか 色々な意見がありますが
まあ 美味しかったですよ ほんとに



でも これは美味ぁ~い!! というのではなく
なんとなく 後を引き いつの間にか無くなってしまう
そんな感じの美味しさでした

そんな訳で いつものように呑みすぎてしまいました
まあ これもいつものことですが・・・
皆さんも試してみては いかがですか?
作り方は クックパッドでどうぞ

             8,995 Po

拍手[0回]

夕食は お鍋 と言っても もう既に飽きているので
献立が思いつきません なので 今日はお肉をターゲットにしました
先ずは食期限間近の 安売りチャプチェです



出来合いの食材が 賞味期限近くなので20%OFF
これを あてに ハイボール 2杯
これだけでは 若干 いやかなりもの足りないので
野菜炒め用の野菜と ホルモンで 第2段



これで 水割りをもう2杯 かなり満足の 晩酌でした
〆? これはだけは 今避けたいと思っているこの頃です

何故なら 脂質と糖分はブタへの近道のように思っているからです
CMでもやっているので 解ると思います

              9,003 Po

拍手[0回]

     

が 残っていたので ついに食トライ



ふたを開けて お湯を入れて (普通の作り方です)



ふたを戻して 3分間待って お湯を切ったら



ソースをかけて かき混ぜて (普通の作り方です)



出来上がり  (見た目も普通です)

普通のソースに見えますが チョコレートソースです
味は? というと ギリギリなんとか食事でした
ラベルの ギリ はやはり焼きそばに係ると思います
皆さんも 今のうちに試してみてはいかがですか?

でも どこの店に残っているかなぁ?

              9,112 Po



拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]