忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日 昼食用の弁当を購入するため CVSに寄ったら
なんと!もう おでんの販売が始まっていました
何ということでしょう こんな暑い時期から
おでんを始める意味が解かりません
それなら いっそのこと 冷やしおでんをやれば良いのに
でも ちゃんと 熱っいおでんでした

しかも春先 未だ寒いうちにおでんが終わってしまうのも
何だかなぁ の世界です
何とかしてよ とも言いたいです

CVS業界は何を考えているのか 解かりません

             8,347 Po


拍手[0回]

PR
今日は 土曜日でも 土用の丑の日です
商店街の新旧魚店も 店先に炭火を起こし 勝負
私も うなぎにあり着きたいのですが それも叶わず
代替品で 凌ぎました



鰻のたれ味 一平ちゃん夜店の焼きそばです
どうせ 焼きそばにうなぎのたれをソース代わりにかけたもの
などと 期待しつつ 作成しました



しかし 期待は外れるもの 普通の焼きそばでした
その中で うなぎを探してみましたが ソースはタレでもなく
ふりかけに 少々山椒の風味があったような気がします
ただそれだけで 具にうなぎもあるわけでは無し
なんだか 騙されたようなインスタント焼きそばでした
まあ 土用のネタとして報告しておきます

             10,483 Po

拍手[0回]

今度の土曜日は 土用のうなぎ なんておやぢギャグをかまして・・・

やはり 土用はうなぎ ですが諸般の事情で簡単には踏み切れません
夏になる前に 結構なうなぎを食してしまったからです

そんな訳で 近畿大学が開発したナマズの蒲焼が7&iで販売している
というのを聞いて 本日散歩がてら探しに行きました
あいにく 本日探した大森のヨーカドーでは販売ならず
まあうなぎの代替えとしていても 値段的には20%OFFほど
なので あったとしても購入に踏み切るかは 判りません

8月になってから 売れ残りを期待しましょうかね

             8,456 Po

拍手[0回]

一昨日 行田に出かけた際に一寸立ち寄った うどん屋さん
結構美味かったので 調べてみました
田舎っぺうどん とても有名なお店でした



道理で美味かった訳だ 私のグルメ感もかなりのものです
しかし 入店していきなり席に着けたのは ラッキーでした

              明日をご期待下さい Po


拍手[0回]

いつもいつも 冷奴(夏場)と生野菜サラダばかりで
夕食を賄っていては 終いには飽きてしまいます
もう既に飽きているので 今夜は和風で決めてみました



それは 鯖の味噌煮と 日本酒です
まあ 結局は呑むのですが 缶詰の魚では今一と思います
しかし それもこれも これしか無いし 食費も無いし
手作り料理も面倒だし・・・
このようになってしまうのは 仕方ありません

              6,821 Po

拍手[0回]

先週は うなぎを満喫
今日は 穴子を求めて 羽田に出没
居酒屋風の お店に入店

 

20人も入ると一杯になりそうな店構えです
調査なので そんなことは気にしません



白焼きと 肝の煮付けでビールを2杯
美味しかったです この店では穴子鍋が名物とのこと
予約なしでは 食べられません
詳細は 食べログで見るか 上の写真をクリックしてください

              7,666 Po


拍手[0回]

東の 尾花 と言われるくらいの
名店 尾花に行って来ました
美味しかったです 本当に
写真を撮るのを忘れるくらいの 旨さでした
仕方がないので帰りがけに 一撮



外には 待っている大勢のお客さんが・・・

次に向かったのは 品川のCANON GALLERYへ
青春18切符のポスター展を見に行きました



旅に誘われるポスターです



鉄道写真としても見応えがありました

その後は 地元に戻って買い物に行く途中
教会の十字架が光っていたので 撮ってみました

         

神様が降臨して来る前兆でしょうか?

             14,773 Po

拍手[0回]

夏も近づく昨今なので スーパーでも
カツオのたたきが販売されています
カツオのたたき つまり土佐づくりは
ニンニクで食べるのがセオリー
でも生ニンニクは 保存に気を使いますし
チューブのニンニクの味は 今一つです
ここに来て 瓶詰のニンニクを発見し
それを薬味にして 今晩の夕食を賄いました

   

とりあえず 今日の夕飯は凌げましたが
明日は どうなるか判りません

              7,888 Po

拍手[0回]

冷蔵庫の中に 1プチット1人前の 鍋の出汁が残っていました
次のシーズンまで残すと チョットヤバイ かも知れないため
本日無理やり 鍋をすることにしました

しかし シーズン中スーパーにある 鍋用の野菜セットがありません
そんな訳で 使う野菜は 野菜炒め用のパックで代用し
加えてキムチパック そして動物タンパクは 安価な豚バラ肉
まあ 季節外れの鍋にしては 何とかなったと思います

〆は うどんにしました           チャンチャン

              7,632 Po

拍手[0回]

本日 買い物の帰り 店先を通ったら客待ちが無く
空いていたので たこ焼きを買って帰りました
ブランチとして たこ焼きでビールを実食



粉もんでビールだと すぐに満腹になってしまいます
店が空いていたのは リピーターが少なくなったのでしょうか

今日は でじかめ散歩の日光街道その4回目をアップしたところ
1年振りなので やり方を忘れてしまい 1日かかってしまいました
もっと頻度を上げて 作業しないと終いに使えなくなりそうです

              1,243 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]