忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日スーパーで見つけた「一平ちゃん 夜店の焼きそば 怪味マヨ」
奇ッ怪なネーミングに引かれて 購入しました



味は?というと 今まで経験したことの無い味でした
面白いので「怪味」をネットで検索してみると
唐揚げ業界で そこそこ有名な 怪味ソースというものが
あることが解りました (詳細はクックパットで・・・)
そこで 販売店を検索 7&11 で扱っていました



当然 購入 初めてだし 飽きるといけないので
小さいものを購入 (それしか無かったので・・・)

          

しかし これだけでは 味の報告が出来ないので
これまた スーパーで唐揚げを買ってきて 試食



食した感想は さすが「怪味」と言うだけあって
怪味と言うしかありません どんなんや!

酸味 辛味 甘味 痺れ エトセトラ・・・
複雑な味が 怪味に繋がるのか?・・・
でも サラダドレッシングのような使い方も
あるような気がします
良かったら 皆さんも 試してみてください 

              7,259 Po

拍手[0回]

PR
まだ モンブランか! と怒られそうですが
コンビニの アイスケースで見つけてしまったので
買って来ました 雪見だいふく モンブラン を



僅かに感じる栗の風味は 確かにモンブランです
まあ それだけのことですが
話しのネタに 報告しまぁ~す!

              7,740 Po

拍手[0回]

冷凍庫の下の方から 最中アイスが出てきました
いつ頃から行方不明だったのか 定かではありません
しかし 出てきたからには こっちのもの
今夜のデザートとして 美味しく頂きました

こんなことが いつもあると有り難いのですが

             7,161 Po

拍手[0回]

今日も今日とて 薄ら寒い日でした
そして 今夜の夕食は 湯豆腐と決めました

しかし 今日は休日
そのため 夕方のスーパーは売り切れ同然
仕事帰りに寄ったのでは
狙ったものを ゲットできません
従って 今日はスーパーの中をウロウロしながら
夕食の献立を組み立て直し 買い物しました

まあ 酒を呑みながら食事が出来れば
どんな内容でも 全然問題ないのです
私にとっては・・・

              7,882 Po

拍手[0回]

剛力彩芽さんがCMをしている 山崎製パンの ランチパック
これには 耳が付いていません さてそうなると
切取った耳はどうなっているのか? 疑問になります
無駄に 捨てているとは思えないし
パン粉なんかに加工している かも知れないし
はたまた 別の用途にしているのかも・・・

そんなときは メーカーのHPで調査
それによると やはり無駄にはしていないようですが
もっと 奇抜な利用法を期待したわたしは
間違いだったのでしょうか?

               8,136 Po

拍手[0回]

すし三昧 では無く モンブラン三昧 です

今日は 体育の日の振り替え休日で お休み
こんな絶好のチャンスを無駄にすることは出来ないので
行って来ました 自由が丘
もちろん モンサンクレールのモンブランが目的です
ウイークデーの午前中だと言うのに
店内は大勢のご婦人で 溢れかえっていました

そして モンブランウィークの〆は 
利平栗のモンブラン(右)です



1個だけ買うのは忍びないので 左のダミーも購入(品名不明)
そして 利平栗が普通のモンブランより高いのは



栗の実が モンブランの中に隠れているからなのです

実は お店に着いて普通のモンブランを頼んでいると
奥から出来上がったばかりの利平栗モンブランが出てきました
お店のお姉さんが「利平栗のモンブランはどうですか?」と
薦めてくれたので 即飛び付きました w
1個で110円の差額 でも納得の美味しさでした
今後は情報を仕入れ 他の美味しいモンブランを探したいです

                12,039 Po

拍手[0回]

今年は モンブランの不作年
美味しいモンブランを 無性に食べたい!
が 高じて ついに行ってしまいました
なんと! 小布施まで

旅の詳細は 後日 でじかめ散歩でレポートします

え? 何を食べたって?



それは ご・じ・つ です お楽しみに
おいしゅうございました
               16,744 Po

拍手[0回]

ある情報筋によると 伊藤ハムのポールウインナーは
関西発祥で 関東地方ではあまり普及していないとのこと

     

それ程関東では入手困難ならば 是非食べたいもの
試しに いつものスーパーで探したところ
いとも簡単に 見つけることが出来ました
何だろうなぁ 一応登録しておきました

味の報告は また今度いたします

               7,754 Po

拍手[0回]

本日 スーパーで買い物中 またしてもスイーツ発見
もちろん モンブランです
値段もリーズナブルだたため 購入



味はといえば お値段どおり 間違いありません
シーズン中に 美味しいモンブランをGETするぞ!

                7,729 Po

拍手[0回]

この季節 私にとってのスイーツはやはりモンブランです
7&11のモンブランではもの足りず 今日は自由が丘に出没
まず 向った先は モンサンクレール そこはやはり人気店
午後に行ったのでは 商品ケースの中はほぼ空っぽ 同然
もちろん人気の モンブランは 影も形もなし!

仕方ないので Zipで紹介されたモンブラン(店名)に
行ったところ 店名だけあってモンブランは 多く有りました

 

購入して 家に帰って食べたところ 値段ほどの栗を感じません

     

何年か前に行った 谷中銀座の 和栗やのモンブランが・・・

今シーズン中に 美味いモンブランを絶対食べるぞー!!


                11,859 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]