忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中には トマトのスライスに
砂糖をかけて 食べる輩が居るようです
私は そんな食べ方をしたことがありません し
そんな奴らは 変態に違いないと思っていました

奴らが トマト×砂糖を食べる ということは
奴らの存在や 味覚を疑いつつ 話題に入り込むか・・・

トマトはやっぱり マヨネーズか塩が1番でしょう
もう少し 贅沢しようと思えば
ニンニク+オリーブオイル+モッツァレラチーズ も 私のお勧めですが・・・
皆さん懐が 貧しいのか そこそこで済ませているようです

話変って 何故 今日が 変な呑みものシリーズ
なのかと言うと
前から気になっていたのに 長い間 巡り合えずにいた
本日 これを某ローソンで 発見したため購入した次第です
この他 この製品シリーズには 美味しいドリンクがあります

しかし これを呑んだところ 確かにトマトスライスに
砂糖を掛けた のではないか? と思われる 味でした



結局 呑み終わったところに

同じ赤なら リンゴの方が 良かったような気がします

                 7,876 Po

拍手[0回]

PR
と 一般に言われている 家庭用氷菓子
盛夏に向けて スーパーで探していましたが
やっと見つけることが出来ました というか
お店に時期が来たようです

  

これを冷凍庫で凍らせて デザートに
食べましょうかね
安物ではなく 果汁100%は少々高額でした

           3,834 Po

拍手[0回]

生味噌が付いている インスタント味噌汁があります
私も お昼のお供に時々利用していますが
最近 その中に減塩味噌汁と歌って 健康志向者向けの
インスタント味噌汁があります

でも 食べてみると あんまり美味しく感じません
何故なら 減塩味噌汁は 味噌の量を少なくしている
との情報を聞いたからです
確かに味噌を少なくすれば その分塩分も少なくなる
しかし それに併せて 出汁や旨味も少なくなるはずです
簡単な理由なのですが 確定できない情報なので
その真偽は そのうち検証しようと言うことで
今日は 寝ます

                 8,042 Po

拍手[0回]

と チョット
辛いパン食の毎日 そのおかげで
ついに 2個目をゲットしました

  

もう しばらくは パンを見ないことにします

               7,748 Po


拍手[0回]

晩飯と言っても 米を食う訳では無し
酒の肴を食べるだけ ですが
今の時分 冬場のような鍋も出来ず
冷奴が続いていましたが 本日焼肉にチャレンジ



これは パックの半分 もしかして明日も食べれるかな?
そんな感じで 焼いてみましたが 焼き上がりは
えらく 少なくなってしまいました



もちろん 残りを投入して ワンパックはあっという間に
なくなってしまいました が
フライパンに残った油は なんとなく我々中高年には
体に良くなさそうな 感じだったので ティッシュで
拭き取ってから 肉を食べることにしました

                  9,241 Po

拍手[0回]

ローソンで パンを買ってしまったら シールが付いていました
1枚手にしたくらいでは なんてことは無いのですが
2枚3枚 と溜まってくると ついつい欲が出てきます
なんやかんやで 半月ばかりパン食が続き 本日満願



リラックマのボウルが今回の景品でした

まあ 何に使うかは 予定がありませんが
この大きさのボウルならば 飯茶碗に使えそうです

ぐい呑みには 少々大きいくらいです

しかし景品をもらった後に CVSのオネエちゃんが
またしても シールの台紙をくれました

また 明日からパン食が続くのでしょうか・・・

               7,457 Po

拍手[0回]

赤いパッケージを見て これはてきり
あの 横浜のシュウマイ屋さんと思って買いました

    

でも これは シウマイであってシュウマイではありません
しかも メーカーは楽陽食品とのこと 崎陽・・・とは 異

結局文句の持って行き所が無いので 自分のハヤトチリを
嘆きながら お酒のお供にして食べてしまいました

もっと早くシュウマイの上に グリーンピースが乗って
いないのに気が付けば 良かったのですが
安さに釣られたのが  残念です

拍手[0回]

スーパーでタイムセールの まぐろ3色丼を購入
量は少なめですが 呑んだ後では丁度良い量です



食べる前に 食べられないものを除けると なな なんと!



こんなに 空きスペースが出来てしまいました
まぐろ(上部)卵焼き(右下)そして生姜(左下それぞれ配置)
刻みネギは除いて これで 3色丼か?
良く見ると マグロが2色あるようにも見えます
そんなことはどうでも 空白が悲しい今日の夕食でした

拍手[0回]

今日は 寒の戻りですか? 寒かったですねぇ

そんな訳で 昼過ぎくらいから 今日の晩飯は おでん
と 決めていて 家に帰る途中 7&11に立ち寄って
おでんを 探したところ すでにおでん鍋は片付けられ
ドーナツのショウケースや コーヒーサーバーなんかが
おでん鍋のエリアに 陣取り 私が期待したおでんは
倉庫入りになってしまっただろう の様子が伺えました

CVSのオーナーは なんと先の目が無い奴だろうか!
しかし 本部に操られているのも 否定できません

お店の独自の オリジナルがあっても良いのではないか?
と 思っています どでしょうか?

拍手[0回]

今日は 朝から 春のような(もう春ですが)良い天気
しかし今日は お彼岸の供養にお寺さんが来る日
出掛けることができません
したがって きょうの「のぶろぐ」は 取り置きネタです



先日紹介した アマノフーズのシチュー2品
クリームシチューは 紹介しましたが 残りは放置
今回 レポートすることにしました

先ずは 原型から



そして お湯を注ぐと



ビーフシチューが出来上がります が
やはり 具がもの足りません
フリーズドライと言っても 所詮はインスタント
あまり 期待しては いけないのではないでしょうか

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]