忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キングサイズとか パーティーサイズとかは
聞いたことがありましたが チャンピョンサイズは初めてです
見た目 小袋が幾つか入っていると思い 購入しましたが
まんま 大袋でした 

karamutyoking.JPG





















下に置いたのは 腕時計です
大きさを比べると かなり大きいことが判ると思います
340gです
普通の袋が 90g Lサイズが145g コンビニ限定が190g
XLお徳用が213g スーパーBIGサイズが310g の上をいく
340g なんとデカイ大きさでしょうか
しかし たかだか カラムーチョのホットチリ味に
なんで こんなに種類があるのか 解りません

拍手[0回]

PR

やはりコンビニ弁当の話題になります
今回は サークルKサンクスの 五目チャーハン です

5mokucha-han.JPG















大きさから やはり298円です 味もそこそこ
と言うのは 職場に電子レンジでもあれば
温かなチャーハンをいただけるのですが
それが無いもので 冷たいチャーハンです
それでも 美味しいですよぉ

拍手[0回]

2006年以来 6年ぶりに 目黒のさんま祭りに参戦
前回の反省を踏まえ 1時間以上早めに着きましたが
焼けたさんまを手にしたのは 同じ時間か
それ以上掛かりました つまり4時間以上
昨年以来 東北復興の意味もあるはずですし

sanmamaturi.JPG





















何故か?と 考えると
どうも 焼く場所の数が少なくなったように思えます
つまり 朝の10時から18時の 8時間を目一杯使って
祭りをするようになったみたいです

sanma.JPG















もちろん 秋刀魚の味は 美味しかったのですが 何となく
納得できないようなお祭りでした
整理券方式など採用して 並ぶ時間を短くすれば
祭り会場の周辺にも客が行くはずです

その後は 口直しのために 恵比寿記念館に向かい

yebisB.JPG






















冷たい エビスで喉を潤しました
そこで 今日のパワーは 途切れてしまいました

最後に 今日も夏の雲を アップしておきます

natuokumo.JPG















まだまだ暑い 今日でした

来週は 目黒大鳥神社のさんま祭りですが 前日のアド街っく天国で
紹介されるようなので 人出は必至 参戦 とうしましょうか? 迷います

拍手[0回]

今日は お酒のお供が無くなってしまったため
秘蔵の 塩えんどう豆を 解禁しました
これは エビスビール記念館のツアーに参加すると
付いてくる おつまみなのですが
私はいつも食べずに持ち帰っています

a781b864.jpeg






















袋から出すと 意外と少ない18粒なので
驚くより ガッカリしてしまいます が
現地で食べると 2杯のビールには足りているので
まあ おまけと思えば 仕方がないのか? で
勘弁してやろうと思います とここでぼやいても
これ以上 豆の量は増えないと思うので・・・

 

拍手[0回]

昨日から 7&11では おでん70円のキャンペーンを始めたようです
そんな訳で今日の夕食は おでんにしたのです が
全てが70円と言う訳でも無いので 油断すると
タコ足 230円なんかも買わされてしまいます

7_11oden70.JPG















昨日は 外食だったので 一日遅れで おでんで一杯
美味しくいただきました
やっと 夏が終わったのかな? と思っても
7&11の作戦に 乗ってしまっったようで
情けない結果になって しまいました
まだまだ残暑は 続くと思います
後 2週間かな?

拍手[0回]

チキンラーメンの でっかい袋 が今日のネタです

chikinraamentips.JPG






















コイケヤ と書いてあるし チップスとも書いてあります
しかし見た目は大きなチキンラーメンの袋です
味は どうか?と思いましたが ベビースターラーメン
とも違うし お湯をかけてもチキンラーメンには
なりそうもないし 普通のポテチの味でした

発展性も期待できないので このまま
食べきるしか ありません
 

拍手[0回]

昨日の続きで 線香花火の写真をUPしようかと思いましたが
夜風が 少々強いため 断念し つなぎの398ネタに変更
そして 今日のネタは 洋風ミックス弁当 398円です

yofuMixbento.JPG















ライスは ベーコンが入ったバターライスですが
他は いろいろな弁当で使われている具材ばかりです
さすがに 西洋弁当だけあって チクワの天ぷらはありませんが
ハンバーグ 白身魚のフライ コロッケ スパゲッティのケチャップ炒めなど
何ら オリジナリティーが感じられません しかし 組み合わせの妙で
新しい弁当が 出てくる次第です
アイデアを絞り出すのも 大変だと思いますよ
 

拍手[0回]

今日は ダブルソース ヒレカツ弁当です
濃い甘口のソースと 薄い辛口のソースをかけた
2枚のヒレカツが乗っているのです ゴーカだろう?

Wsoushirekatsu.JPG














これでも298です    しかし
残念ながら いつも贔屓にしている
ミニストップが 今月いっぱいで閉店になるそうです
客の少ない店でもなし 再開発の立ち退きでも
なさそうだし
この後 どうしようか 昼食の献立に困ります
9月になるまで 疑問が解けません

拍手[0回]

と言うか 弁当ネタが溜まり過ぎて 身動きが取れません
ネタ不足よりも 如何にネタを消化するのかが課題です
そしてなんの意味もなく「てりたまバーグ」をアップしますが
食したのは だいぶ前なので 味の記憶がありません

398teritamaBurg.JPG















しかも どこのCVSかも 判らくなっています
でも 味は 良かったはずですし
もちろん 398円 の弁当なので
写真だけで味を考えることは 難しいかと思います
 

拍手[0回]

ネタがないのは いつものこと つまり またしても 298弁当です
今日のは 「肉玉丼」 です 肉が硬いのは いた仕方ないこと
まあ タレの味がなんとかなれば これくらいは 食べることができます

nikutamadon.JPG















でも リピーターが居ないのでしょうか?
次の週には お目にかかることが出来ません
献立を考える人も 大変だと思いますよ
値段と味と バランスが取れ しかも儲けを出さなくてはならないと
ゆっくり寝ることが出来ないのではないかと 心配します
 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]