忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は平成最後の「激辛グルメ祭り」に出没



空模様のお陰か?人出は例年より少なく感じました
先ずは 京華楼の激辛麻婆豆腐とハイボールでお試し



たべた後は 真っ赤な油が残るだけ



今年から 今まで大勢を占めていた800円商品が
少なくなり メインが1000円にシフトしていました

来年は 無いかな?

            8,707 Po

※ 人出が少ないのは 値段のお陰のようです

拍手[0回]

PR
先日ヌマチン氏から頂いた乾麺 小諸七兵衛

    

TV番組 マツコの知らない世界で紹介されてから
販売店では 在庫が無くなる状態(恐るべし)

先ずは レシピ通り少な目のお湯で4分茹でます



少ない湯は そば湯を確保するためとのこと
良く言われる 大量のお湯でゆでるのでは?
疑問もありましたが TV番組通りに調理
出来上がりが これです



左上がにんべんのつゆの素 右上が 蕎麦湯です
もちろん美味しく頂きましたよ
ごちそうさまでした

            2,552 Po

拍手[0回]

台風が関東地方に向かってきます
関東地方直撃は今夜か?

そんな訳で 晩飯は コロッケです



懐かしいですねぇ 台風コロッケ
暫くお目に掛って居ませんが 台風が来ると
2ちゃんねるでは祭りになっているのでしょうか?
分かりません

            9,047 Po

拍手[0回]

長崎名物 吉宗の蒸し寿司を頂きました
クール宅急便の冷凍もんです 



レンチンで解凍すると 美味しく頂けました



吉宗の蒸し寿司には茶碗蒸しがセットです
一緒に頂いたのですが 小出しにしたいと思います

もちろん蒸し寿司は美味しかったですよ~

茶碗蒸しのレポートは 後日いたします

            13,110 Po

※ 吉宗 と書いて「よっそう」と読みます

※※祟り発生

拍手[0回]

今日も涼しい一日でした 一昨日と比べると・・・

今日の酒の肴は 吊り広告で見た「きゅうりビズ」です
夏野菜は体を冷やす? らしいので きゅうりビズ



を スーパーで買い求めました 278円
浅漬けなので さっぱり美味しく頂けました
この量 見た目4本分で 消費3日分か?

生きゅうりと浅漬けの素を買って自作すると
この金額で作ることが出来るかは 疑問
手間賃が高く付くのではないかと思います
私の時給が高額だからです

今日は 空木ではなく 一鉄です



毎朝遭遇する 両毛号です

            13,036 Po

今夜は 穏やかに寝られるかな?

拍手[0回]

近所のスーパーに夕食の材料を買い出しに行ったところ
前から気になっていた「うな次郎」を発見
思わず買って帰りました



ウナギではない魚肉を使っているようですが
見た目は蒲焼きに寄せた感じがします
黙って出されれば 判りません



これは鰻のかば焼きと違うのではないか? と
思えるのは 見ためだけです
ひつまぶしとか 鰻巻きとかに加工すれば
ますます判らないと思います



皮目の見栄えも 食感も うなぎと違いが判りません
もう数年すると 表もかば焼きらしくなると思います

もう 鰻を追いかかける必要も無いかも知れません
何しろ 蒲焼の味はタレの味だ と思うからです

            3,391 Po

拍手[0回]

今日は土用の丑の日 何とか鰻の片鱗でも
と 思い 値引きが始まる時間帯にスーパーへ
行ってみましたが 他の惣菜は値引きが始まっているのに
鰻だけは どれ一つ値引きシールが貼ってありません
そう言う理由からか あまり売れていないような感じです

そんな訳で 今夜はホルモン入りの野菜炒めで凌ぎました



果たして スタミナが付いたのか? それは
明日にならないと判りません

そして お約束の空木です

     

今日は 夕方の空木でした

            13,549 Po

拍手[0回]

食べたくなるものがあります
今回は これです



崎陽軒のシュウマイです



普段は 冷凍のものを食べていますがTVCMを見ていると
あれ~? どんな味だったかなぁ?と 気になって
仕事帰りに買って帰りました



お馴染みの大きさと 内容物でしたが
これこれ この味 といった感じが無かったのが
期待外れとなってしまいました


           13,311 Po

拍手[0回]

これは今 現在沸騰しているワードですが
今日は違います「大辛半端ないって!!」がそれです

それは「7&11」で販売されているポテチのことです
ネットでは 半端ない辛さとの評判のようです そして
その名も「メラメラ」 まるで炎を連想するネーミング

     

パッケージも真っ赤で 辛さは期待できます が
開封すると あまり辛そうには見えませんでした



ポテチは全面マッカッカ? と思っていましたが
ポテチの赤い部分にムラがありました

赤いところと 赤くないところを食べ比べましたが
辛さの違いは あまり感じませんでした
食べているときは カラムーチョくらいの辛さでしたが
食べ終わると 舌が腫れ上がるような辛さが訪れます
これなら ビールが止まらなくなると思います 絶対!

皆さんも7&11で「メラメラ」に遭遇することが出来たら
ビールと一緒に 買い求めてください 辛さが際立ちますよ!!
それでも 美味しいことは保証します(責任は取りませんが)

そしてそれから 今日の空木は特別バージョンです
めったに目ることが出来ない アングルからの遠望です



この後 何時見ることが出来るか? 分からない
そんなアングルからの 空木でした

             12,296 Po

拍手[0回]

お昼ご飯は 久しぶりにUFOのカップ焼きそばでした
表面のラップを剥がしたら こんなものが現れました



そして そこに描かれてあることに 目が止まりました
(なので デジカメで撮り置きしたのです)

ひとつは 6月24日はUFOの日
丁度カップ焼きそばを食べようとしたその日が
何と 6月24日でした 何かの運命を感じます
でも 何で6月24日がUFOの日?

もう一つが「全国統一UFO対策模試」です
これは冗談のようで けっこう真面目な模試です

時間に余裕があれば 試してみてください
6月24日がUFOの日だと言うことが解りますよ

           13,063 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]